
R135TRACKS10周年を記念して、DTM講座を公開!
まずはAbleton Live DEMO版のダウンロード
Ableton LiveDEMO版:https://www.ableton.com/ja/trial/
そして、この講座で使うファイルをダウンロードしてご覧ください。
Prefarence Project:http://r135.net/ableton_workshop/Prefarence_Project.zip
音素材:http://r135.net/ableton_workshop/R135samples.zip
これから初めてDTM、楽曲制作を始める方を完全フォロー!
準備編ではAbleton Liveの設定方法、操作説明を行っています。
(全6講座)
#000 (再生の仕方)
#001 (環境設定の仕方)
#002 (再生・停止・録音・トラックの説明)
#003 (クリップ・BPM・詳細ビュー・ループ・各サンプルフォルダ追加)
#004 (トラック・クリップの消去・復元・挿入・コピー)
#005 (ビューの拡大縮小・オーディオエフェクトの使い方)
DTMのことで知りたいことがあれば、コメントもしくは、こちらから気軽にご連絡ください。
http://r135.net/contact/
次の講座での参考にさせていただきできる限りお応えしていきます!
本人から一言
これから始める人を対象に動画を作っているので、説明が長く音が少ないです。。
そして、声が大きく音楽が小さいことに後から気付きました。超初級編の5話目くらいからバランス良くなります。。
重ねて申し訳ありませんが、ご興味のある方は是非お付き合いください!